核データ研究グループ
FAQ トップページ

核データに関する質問・要望


Q.  NJOYJENDL-3.3 を処理する際の問題点は?

1) NJOY99.67
JENDL-3.3NJOY99.67 で処理した際に多数の問題が見つかりました。その主なものは、次のようなものです。
  • 非分離共鳴処理のエネルギー下限値
  • ドップラー拡張可能な非弾性散乱準位の数
  • unit-base 内挿(INT=21 ~ 25
  • ガンマ線生成データ(MF=12)のMT番号の不連続
  • 共鳴パラメータの共分散データ(MF=32)の入出力
  • KERMA 係数の計算
  • PENDF の非分離共鳴データの内挿モード
  • 配列サイズの不足
  • up63 パッチにおけるcall tab1iocall repoz の引数の誤り
  • 角度分布ルジャンドル次数の最大数
  • 非分離共鳴断面積計算において、無限ループに陥るケース
  • MF=6 で、LAW=7 の確率分布がゼロの場合の処理
  • MF=6 で、LAW=7 から LAW=1/LANG=1 に変換する際に引き起こされる可能性のある無限ループ
  • Q 値が未定義となるケース
これらの問題点を 小迫和明 氏 がまとめたメモ( pdf ファイル )と、住友原子力工業(株)で作成された njoy99.67 用の patch ファイルがあります。

2) NJOY99.81
NJOY99.81 に対しても、金子邦男 氏 と 小迫和明 氏 が作成された patch ファイルがあります。 patch の内容は「 修正内容 」をご覧下さい。

3) NJOY99.90
NJOY99.90 に対する patch ファイルが作成されました[2006/03/23]。 patch の内容は「 修正内容 」をご覧下さい。

patch ファイルが必要な方は、次の使用条件をご理解の上、 メール にてご連絡ください。
2003 年   6 月   4 日  更新)
2003 年   616 日  更新)
2003 年   7 月   2 日  更新)
20031031 日  更新)
2005 年   621 日  更新)
2006 年   329 日  更新)
2006 年   418 日  更新)
2011 年   512 日  更新)

Copyright © 1995-2024  日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究センター 核データ研究グループ
 〒319-1195 茨城県那珂郡東海村大字白方 2番地4
お問い合わせ