previous

                         シ グ マ 委 員 会
          JENDL-3普及方策検討小委員会第5回会合議事録(案)

日 時: 1995年6月19日(月)  13:30 〜 17:30
場 所: 住友原子力工業(株) 会議室
出席者: 石川(動燃)、喜多尾(データ工)、瑞慶覧(日立)、山野(住友原工)、
          岸田、菊池、高野、深堀、中川(原研)

配布資料
  1.  前回議事録(1995年3月23日)
   2. JENDL-3.2の炉定数ライブラリーの作成状況と普及方針(高野)
   3.  核データセンターWWWサーバーからのメッセージ(中川)
   4.  インターネットによる核データの情報交換(中川)
   5.  核データセンターワークステーション上のデータに対するアクセスの統計
         (深堀)
    6.  JENDL-3.2の普及方策(答申案)(菊池)

議  事

1.  前回議事録確認
 配布資料1を確認した。JNDCmailとWWWに関しては4月1日に公開した。

2.  炉定数作成について
 高野氏が、配布資料2で、JENDL-3.2を基に作成されたあるいは作成予定の炉定数につ
いて説明した。* の部分は高野氏の説明に対して出された意見や議論。

○ 熱中性子炉用ライブラリー
     SRAC-JENDL32(使用中)、WIMSD-JENDL32(作成中)
   * SRACとライブラリーをセットにして普及させた方が良いのではなとの意見があ
     った。しかし、WIMS用ライブラリーはアジア及びヨーロッパ各国で広く使われてい
     る。議論の結果、WIMSは簡易計算用として広く使われていることもあり、WIMSDの
     ライブラリーも作るべきとした。WIMSDの最良のライブラリー仕様については高野
     氏が佐治氏に聞くことにした。
○ 高速炉用ライブラリー
     JFS-JENDL32(使用中)
○ モンテカルロ用ライブラリー
     MVP-JENDL32(使用中)、MCNP-JENDL32(使用中)、VIM-JENDL32(予定)
   * MVP-JENDL-32はFP核種の追加が必要
   * MCNP-JENDL32は核融合遮蔽用である
   * このほかに、多群モンテカルロ用ライブラリーとしてKENO用のライブラリーが必要
     である。内藤氏(原研)に作成予定を聞くことにした。
○ 遮蔽計算用ライブラリー
     JSSTDL(作成中)、VITAMIN-J、RADHEAT-V4
   * 遮蔽用としては、JSSTDLを整備し、群縮約コード(MACRO-J)をより使いやすく整備
     するべきであるとの意見があった。
○ 燃焼計算用ライブラリー
     ORIGEN2-JENDL32(作成中)、FPGS-JENDL32(予定)

 これらの炉定数の普及方策として、高野氏からWWWを使用して公開してはどうかとの意
見が出された。また、ベンチマーク計算結果データベースも既に一部が出来上がってい
る。このデータベースを炉定数と共に提供すれば炉定数ライブラリーの信頼性が高まる
と指摘された。なお、上記のライブラリー以外に要求がある場合は、核データセンター
に連絡頂き、検討することとした。

3. WWW による核データのサービスについて
 中川氏が、配布資料3と4で核データセンターのWWWサーバーの現状を報告した。WWWサ
ーバーは4月1日からアクセス制限を解除して運転している。
 深堀氏が、配布資料5で、WWW、aFTP、ftpmailへのアクセスの統計を報告した。WWWへ
のアクセスは月20%の割で増加している。aFTPでは、一日平均10ファイル程度の利用量で
ある。ftpmailは5月に運用を開始したばかりなのでまだ使用者が少ない。FTPを利用でき
る人が増えてきたこともftpmailの利用者が少ない原因である。

4. 答申案の検討
 答申案(配布資料6)を検討した。検討結果を基にして書き直した答申案を各委員に送
りコメントをもらって修正した上で7月6日の委員会と本委員会に提出することにし
た。

5.  その他
 当小委員会は今回を持って終了することにした。