previous [2002/03/05 ]

各位

高エネルギーファイル作成SWG会合(H14.5.31)の議事録(案)
を配信いたします。

渡辺@九大
---------------------------------------------------------------
シグマ研究委員会・核データ専門部会・高エネルギー核データ評価WG
高エネルギーファイル作成SWG平成14年度第1回会合議事録(案)

日時: 平成14年5月31日(金) 13:30〜17:00
場所: 住友原子力工業(株) 会議室
出席者:真木(中小企業総合事業団)、日野(日立)、村田(アイテル)、山野(住 
友原子力)、
     小迫(住友原子力)、千葉(原研)、深堀(原研)、渡辺(九大)
オブザーバー: 池田(三菱)、国枝(九大)
           (以上10名、敬称略、順不同)

配布資料:
・高エネルギーファイル作成SWG平成13年度第4回会合議事録(案) 
・HE-F-02-01 入射核子エネルギー200MeVまでのZr, Nb, Wに対する断面積の計算(国枝)
・HE-F-02-02 炭素、シリコン、マグネシウムの評価進捗状況(IX)(渡辺)
・HE-F-02-03 14N,16Oの粒子生成、核種生成断面積の評価(村田)
・HE-F-02-04 クロム同位体の評価作業について(12)(小迫)
・HE-F-02-05 Cu-63, 65の評価進捗状況(山野)
・HE-F-02-06 JENDL High Energy Fileファイル化の現状(深堀)

議事:

1.前回議事録確認
 「高エネルギーファイル作成SWG平成13年度第3回会合議事録(案)」
の確認を行い、承認された。

2.報告事項

1)  深堀委員より、ND2001のプロシーディングスの印刷・出版スケジュールおよび2002年
  の核データ研究会(11月21日、22日予定)について報告があった。

3.講演会
 下記のとおり、依頼講演を行い、Zr, Nb, Wに関する評価の現状について意見交換を
行った。
 講師: 国枝 賢氏(九大院工)
 題目: 「入射核子エネルギー200MeVまでのZr, Nb, Wに対する断面積の計算」

4.評価の進捗状況

4.1 C, Si, Mg
 配布資料HE-F-02-02を用いて、渡辺委員よりC, Si, Mgの評価の進捗状況が
報告された。150MeVにおけるGNASH計算とQMD/GEM計算の接続の問題点に
ついて説明があり、その解決の可能性について議論した。SiとMgについては、
CCによるOMP決定をやり直しており、その作業後、GNASHの再計算を行い、
ファイル化を終える予定である。

4.2 14N,16O
  村田委員より、配布資料HE-F-02-03を用いて、14Nと16Oの評価進捗状況が報告
された。粒子生成断面積および核種生成断面積の評価結果が示された。今後は、
陽子捕獲生成RI断面積の検討、JENDL-3.3とのつなぎ、実験室系でのFile6の作成を
行い、ファイル化を終了する予定である。

4.3  Cr, Ti, Mn, Ca, K, Zn
 配布資料HE-F-02-04を用いて、小迫委員より評価進捗状況が報告された。
Znのファイル化作業が継続中である。250MeV以上の部分をJAMの結果を用いて
ファイル化するためのツール(mergenとmergep)の改訂版が完成した。すべての
担当評価核種に対して、JAM計算結果の改訂版に差し替えた最終ファイルを作成する
予定である。なお、Znについては、20MeV以下の中性子入射の評価も行う予定である。

4.4 Cu
 山野委員より、担当核種63,65Cuの評価進捗状況が報告された。奇核に対する
非弾性散乱の集団励起成分をDWUCKLEで計算できるようにし、中性子入射DDX
スペクトルの非弾性散乱ピーク領域の微調整を行った結果が示された。20MeV以下を
JENDL-3.3に置き換え、200MeV以上についてはJQMD/GEM計算を行う予定である。

4.5 アクチニド核種他
 深堀委員よりアクチニド核種の評価の進捗状況が報告された。現在、Am-242の
評価が進行中である。PbとBiについては、BNLで行った結果を採用し、Hg同位体は原研と
LANLとの共同作業で評価を行った結果を採用することにした。
 深堀委員が担当したJAM断面積の再規格化ならびにALICEを使った入射エネルギー
150MeV以上のγ線生成断面積計算については、結果がファイル化されて、MOとして
配布された。

5.今後の取り組み

5.1 方針
 次回までに、主要核種(優先度1と優先度2の一部))について評価・ファイル化 
を終了し、
その後、至急レビューを行い、順次公開していく方針を再確認した。

5.2 担当者の変更
 Co-59およびAu-197の担当者が小田野委員から小迫委員(Co-59)と
深堀委員(Au-197)に変更されることになった。

次回会合は7月31日(水)を予定。