previous meeting(2003/03/31)

       シグマ研究委員会・核データ専門部会・高エネルギー核データ評価WG 
         高エネルギーファイル作成SWG平成15年度第1回会合議事録

日時: 平成15年5月27日(火) 13:30〜17:00
場所: 住友原子力工業(株)会議室
出席者: 真木(日立)、日野(日立)、村田(アイテル)、山野(住友原子力)、
        小迫(住友原子力)、中島(原研)、千葉(原研)、深堀(原研)、
        執行(九大)、渡辺(九大) 、(以上10名、敬称略、順不同)

配布資料:
・高エネルギーファイル作成SWG平成14年度第4回会合議事録(案) 
・HE-F-03-01 炭素、シリコン、マグネシウムの評価進捗状況(XIII)(渡辺)
・HE-F-03-02 14N,16Oの評価作業報告(村田)
・HE-F-03-03 クロム同位体の評価作業について(15)(小迫)
・HE-F-03-04 レヴュー用チェックシート(H-1、中性子)(深堀)
・HE-F-03-05 レヴュー用チェックシート(H-1、陽子)(日野)
・HE-F-03-06 レヴュー用チェックシート(C-12、中性子)(中島)
・HE-F-03-07 レヴュー用チェックシート(C-12、陽子)(中島)
・HE-F-03-08 JENDL High Energy Fileファイル化の現状(深堀)

議事:

1.前回議事録確認
  「高エネルギーファイル作成SWG平成14年度第4回会合議事録(案)」の確認を行
 った。
  "5.今年度の活動成果と来年度の活動計画"中のレヴュー担当者割り振りを以下のよ
 うに修正後、承認された。

  修正内容: H-1(渡辺) → H-1陽子(日野)とH-1中性子(深堀)

2.報告事項
 ・本年度の核データ研究会(11/27,28)と核データ国際会議ND2004の案内(深堀委員)
 ・JAM、JQMDコードの正式公開手続き完了(千葉委員)
 ・2004年遮蔽国際会議の案内(中島委員)

3.評価の進捗状況
3.1 C, Si, Mg
  配布資料HE-F-03-01を用いて、渡辺委員よりC, Si, Mgの評価の進捗状況が報告され
 た。C-12については中島委員によるレビューが終了。C-13の中性子入射断面積の評価 
 も終了した。なお、C-12,13の陽子入射について、GNASHを使った評価作業を継続中で 
 ある。評価済のC-12の核データを用いたMCNPXによるTTY解析結果(113MeVと256MeV) 
 は、LA150に比べて実験値を良好に再現できることがわかった。Si同位体は評価・ファ 
 イル化を終え、最終調整中であり、Mg同位体は評価を終了し、ファイル化の段階にある。

3.2 14N,16O
  村田委員より、配布資料HE-F-03-02を用いて、14Nと16O の評価進捗状況が報告され 
 た。評価を完了し、1次ファイル化が終了した。なお、放出粒子スペクトルは 
 Kalbach形式で格納しており、今後、運動源モデルを用いて実験室系のDDXへ変換する 
 作業を小迫委員が担当する予定である。また、CASTHYコードを陽子入射用に改造し、 
 陽子捕獲によるO-15及びF-17生成断面積の評価に適用した。

3.3  中重核
  配布資料HE-F-03-03を用いて、小迫委員より評価進捗状況が報告された。Fe同位体 
 の再評価作業において、GNASH計算に使用するKalbach定数を1.6から下げ、陽子入射の 
 中性子OMPとしては、Yamamuro+Madlandに代わり、新たに求めた中性子OMPを使うとい 
 う2点の変更が必要だと判断した。この変更を受けて、担当しているすべての核種 
 (K, Ca, Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Zn同位体)の再計算と再評価を行い、第4次 
 ファイルを完成した。現時点では、F-19, Na-23, Ar同位体についての作業が未完であ 
 る。レビューキット作成については、担当核種およびH-1(n), C-12, C-13(n)の作業を 
 終えた。Al-27の再計算と再ファイル化およびWのファイル化作業を実施している段階 
 で、今後は、ZrとNbのファイル化作業を予定している。

3.4  重核
  深堀委員より、重核に対する評価進捗状況が報告された。Lee氏(KAERI)との共同 
 研究として、Th-232とAm-243の評価を終了した。

4.微分レヴューの進捗状況
  H-1(中性子)およびH-2(陽子)に対するレヴュー結果が、深堀委員(配布資料 
 HE-F-03-04)と日野委員(配布資料HE-F-03-05)によりそれぞれ報告された。また、
 中島委員より、配布資料HE-F-03-06及びHE-F-03-07を用いて、C-12の微分レヴュー結
 果が報告された。これらの報告の中で、指摘されたエラーメッセージ、"Parameter 
 Table Energy Range Incorrect(FIZCON)"と"Out of Sequence at 0(CHECKR)"につ
 いては、深堀委員がその対処方法を調査後、レヴューマニュアルに追加することにな 
 った。

5.  現状把握と今後の活動予定
  配布資料HE-F-03-08を用いて、ファイル化の進捗状況を把握する作業を行った。優先
 度の高い核種についてはファイル化が順調に進んでおり、2003年夏に第1版公開を目指 
 すことを再確認した。又、レヴュー担当者の変更も含め、未定であったレヴュー担当 
 者の割り振りを以下のように決定した。

  Co-59(小田野)、Zr-90,91,92,94,96(日野)、Nb-93(渡辺)、Au-197(小田野)

次回会合は8月1日(金)を予定。